『F』HOUSE DIARY

底冷えの激しい築50年2階建てのお家から2017年4月小林住宅で3階建てW断熱のお家に建て替えました!5人家族のブログです。

テーブルマット②

『F』HOUSE DIARYを

ご覧いただきありがとうございます!!

 

みゆぼんです☆

 

さて、今日は昨日の続き

ダイニングテーブルマットのお話です

 

↓お時間あればご覧下さい

 

ダイニングテーブルマットを

ビニール製のマットにした我が家

 

私はインテリアに疎いので

知らなかったのですが…

ビニール製のマットにも種類があって

非転写や非圧着や抗菌

といった処理がされています

 ******* 

ビニールマットの種類って?

非転写とは…

テーブルの間にメモなどを挟んだ時に

コピーインクがマットに付着しにくいタイプ

非圧着とは…

鏡面仕上げのテーブルにもエアーマークが付かない

エンボス加工をしているタイプ

抗菌とは…

細菌やカビの増殖を抑制するタイプ

 ーーーーーーー

我が家はというと

UV塗装のテーブルなので

おもて面は非転写、うら面は非圧着

といったタイプのビニールマットにしました

うら面を非圧着タイプにすると

両面非転写タイプのものより

ほんの少し

ビニールの色が茶色になります

そして、滑りやすくなります

滑らないシールも付いていましたが

我が家は付けてません

それ位の気にならないレベルです(^^;

あと、PCを置いたり指で強く押すと

下の画像のような灰色のマークが

入りますが一時的なものです

f:id:miyubon:20170818142244j:image

 *******

気になるお値段は?

ビニールの厚みは2ミリ

90×1800サイズ/R加工なしで

1万円前半ぐらいでした

 *******

 テーブルマットをひいてみての感想

テーブルの小傷は

あまり気にならなくなったのですが

熱に関しては敏感になります

耐熱温度が60℃なので

温かい飲み物をテーブルの上に

乗せるとカップの型がつきます

UV塗装自体は100℃でも

大丈夫と言われているので

熱のことだけを考えると

マットはない方が良いのですが…

う〜ん、難しいね(^^;

 ーーーーーーー

お家作りもそんな感じですよね

メリットもあればデメリットも

結局最後は

自分の後悔のないようにするのが

1番なのかもと思う、今日この頃なのです